TortoiseGitの導入

WindowsでもGitを使いたいということで,TortoiseGitを導入してみることに.

参考URL
http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20111005
http://d.hatena.ne.jp/dkfj/20100301/1267412972

1. msysGit(エムエスギット)の導入
Windowsで動作するGit本体らしい.

(1) 以下のURLから,Git-1.7.9-preview20120201.exeをダウンロードし,インストール
http://code.google.com/p/msysgit

以下の設定以外はデフォルトでインストール.
Configuring the line ending conversions
Checkout as-is, commit as-isにチェックを入れる.(改行コードを勝手にコンバートしない設定らしい)

(2) パスを通す
環境変数のPathに以下を追加
;C:\Program Files (x86)\Git\bin

2. TortoiseGit(トータスギット)の導入
以下のURLから,
(1) TortoiseGit-1.3.2.0-32bit.msi
(2) tortoisegit_1.3.2.0_lang_jp_r1.zip(TortoiseGItの日本語言語ファイル)
をダウンロード
http://sourceforge.jp/projects/tortisegit/releases/

日本語化ファイルをダウンロード後に、dllファイルをTortoiseGitのLanguagesフォルダにコピーします。(デフォルトだとC:\Program Files\TortoiseGit\Languages)

                                                            • -

とここまでやってみましたが,このページで紹介されていたtortoiseGitは32bit版であった.自分のPCは64bitなので,どうせなら64bit版をということで,32bit版をアンインストールして,64bit版を以下のURLからダウンロード

http://code.google.com/p/tortoisegit/

(3) TortoiseGIt-1.7.7.0-64bit.msiをダウンロードし,TortoiseGitをインストールする

(4) Name,Emailの設定


完了!